施工実績

横浜市神奈川区西寺尾にて天井からの雨漏り修理〈エコグラーニに葺き替え〉

横浜市神奈川区西寺尾にて天井からの雨漏り修理〈エコグラーニに葺き替え〉の施工前写真
横浜市神奈川区西寺尾にて天井からの雨漏り修理〈エコグラーニに葺き替え〉の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

横浜市神奈川区西寺尾にて、天井からの雨漏り修理のお問い合わせをいただきました。
こちらは築25年のお家で、現地調査に伺ったところ、板金部分のコーキングの劣化と納まり不良が雨漏りの原因となっておりました。
屋根の下地を拝見したところ、野地板が腐食してしまっており、カバー工法ができない状態でしたので今回は屋根全面葺き替えにて雨漏り修理をいたしました。

横浜市神奈川区西寺尾にておこなった雨漏り修理の様子です。

施工前

施工前の様子です。

築25年ということもあり、全体的に屋根の色褪せや劣化が見受けられます。

今回の雨漏りの原因は板金部分のコーキングの劣化、納まり不良です。建材の接合箇所に弾力性のあるコーキングを打設することで、雨水の入り込みを防ぐ効果がありますが、経年によりこのコーキングが劣化したことで雨水が入り込みやすくなってしまったというわけです。
また、屋根には雨漏りが発生しやすい箇所があり、そこに雨仕舞いと呼ばれる板金施工をおこなうのですが、十分な技術や知識がないまま施工してしまうと時間が経って隙間が生じ、そこから雨水が入り込んでしまいます。そのため、業者選びは慎重に行う必要があるのです。

今回は、雨水が下地材の方にまでまわってしまっておりましたので、下地材から新設する屋根葺き替え工事をおこないます。

今回の現場周辺は狭く、車などが近くにありましたためカーシートなど養生作業を徹底し、作業に取り掛かります。

施工中

旧屋根材撤去

はじめに古い屋根材「カラーベスト」を撤去します。

下地板新設

そして、新しい屋根下地板を張ります。

防水シート設置

下地板の上から防水シート「タジマpカラーEX+」を張ります。屋根材から入り込んでしまった水による下地板の腐食を防ぐため、二次防水の役割を持つ非常に重要な存在です。


新規屋根材「エコグラーニ」新設

新しい屋根材「エコグラーニ」を新設します。

今回は屋根が少し複雑な形をしており、雨水が横走りしにくいジンカリウム鋼板のエコグラーニを使用しました。

エコグラーニは、その基材として「ジンカリウム鋼板」を使用しています。これはガルバリウム鋼板と同じ成分であるため、高い耐久性があります。特に、ジンカリウム鋼板は約55%のアルミニウムを含むことから、耐久性に期待できます。
たとえば、亜鉛鉄板を基材とした一般的な「トタン屋根」と比較すると、エコグラーニの耐久性は約3〜6倍と非常に高いことがわかります。弊社でもおすすめしている屋根材の一つです。

貫板「タフモック」設置

この貫板は棟板金という金属板を安定させるための重要な役割を果たしています。これらは屋根の形状に合わせて、長さや幅を調整することが可能で、屋根全体の安定性を保つものです。
これまでの貫板は木材のものが主流でしたが、近年では樹脂製貫板のタフモックも使われるようになりました。木製の貫板より腐食や虫害に強く、耐久性に優れているといった特徴があります。

施工後

施工後の様子です。

新たに換気棟を新しく設置したので小屋裏換気ができ、湿気が溜まりづらくなりました。

担当者のコメント

この度は、R-primeにご依頼いただき誠にありがとうございました。

10数年に一度は屋根や外壁塗装工事をする機会があると思いますが、屋根塗装(コロニアル)の際にはきちんと縁切り出来ているか、タスペーサーが入っているかなど、写真で確認する必要があります。屋根材の隙間を塞いでしまうと雨水の逃げ道が無くなり雨漏りを引き起こす原因になるからです。

塗装が原因で雨漏りすることはとても多いです。見積もりをいただいた際にしっかり項目を確認しましょう。

横浜の屋根修理、雨漏り修理はR-primeにお任せください!

現場住所 横浜市神奈川区西寺尾
施工内容 雨漏り修理〈屋根葺き替え〉
施工箇所 屋根全面
使用屋根材 エコグラーニ、タジマpカラーEX+(防水シート)
施工期間 1週間
工事金額 1,500,000円

施工エリア

屋根修理や雨漏り修理をご検討中の方は、横浜市のR-primeへご相談ください!

横浜市
都筑区、鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、保土ケ谷区、磯子区、金沢区、港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、青葉区
 
その他関東全域に対応

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。